自然の中で楽しめる天草の釣り堀

天草釣堀レジャーランドは内海の中に浮かぶ島に作られた、自然に近い形の施設です

屋外に桟橋やフロートの通路が設けられており、島から沖合に近いところにある池須には自然の海水が出入りしています。

施設内には名称にもなっている釣り堀をメインに潮干狩りやバーベキューもできるスペースが用意されており、海のアクティビティを満喫できることから多くの観光客が訪れています。

そんな天草釣堀レジャーランドの釣り堀が人気になっている秘密は、釣ることができる魚の種類と持ち帰りができることに加えて、お得なキープシステムにあります。

放流されている魚には真鯛やヒラメ、ブリ、カンパチなどお刺身にして焼いても美味しい魚種ばかります。

施設によっては釣った魚は帰宅時に返却するケースが少なくありませんが、同レジャーランドでは釣ったそれらの魚を持ち帰ることができるのが嬉しいところです。

一方、釣った魚が大量だった場合、持ち帰るのが大変なことがあります。

そんな時のためにキープシステムが提供されており、持ち帰ることができなかった魚は数がキープされ、次回に来場した際に同じ数の魚がもらえるというものです。

また、その時点での時価に応じて複数の真鯛をブリに交換するなど、よりランクの高い魚に交換することが可能です。

他の釣り堀には無い要素がいくつも用意されており、新たな楽しみ方を提案していることから天草釣堀レジャーランドはシーズン問わず話題のホットスポットになっています。

TOP