依存対策に力を入れている前橋のパチンコ
前橋のやすだ前橋店では様々な取り組みも行っていて、パチンコ業界では依存対策にも力を入れてます。
以前から言われている問題ですが、過度なのめりこみが原因になって生活に様々な問題が出ている方や、その問題を抱えている家族を持っている方に専門の相談員が無料で話を伺う相談機関「認定特定非営利活動法人リカバリーサポート・ネットワーク」も設立していて継続的に支援してます。他に、自分でパチンコなどののめり込みを抑制したいと考えている人に、自己申告プログラムも用意していてこれはお客の1日に使う金額や遊技時間等の上限を自分で決めて、その上限を超えたら店舗のスタッフが知らせるものです。家族からの申込で依存問題を抱えていると思われる人の入店制限を行える家族申告プログラムもあります。やすだ前橋店でもホースでは「自己申告・家族申告プログラム」導入促進を進めてます。また、ホールスタッフを対象に、遊び方やのめり込みの問題に関した基礎知識を習得してもらうアドバイザーの講習会を開催していて、既に2021年3月現在で3万8700人以上のスタッフが講習を受講してます。こうしたスタッフがいる店だと、遊び方についてわからないことや、依存について不安がある場合でも気軽に相談が出来ます。さらに毎年5月14日から5月20日まで依存問題の啓発週間になっていて、このときを中心に依存問題について理解を広げるためにフォーラムを開催したり、ポスターの張り出しなどを行ってます。
379-2154
群馬県前橋市天川大島町255-13
027-220-5870